You are now offline.

台湾 VC ⼤⼿の CDIB キャピタルグループ、福岡に新拠点開設

CDIB クロスボ ーダー・イノベーション・ファンド 2025-06-06
feature picture
CDIB クロスボ ーダー・イノベーション・ファンド

台湾 VC ⼤⼿である CDIB キャピタルグループ(以下、CDIB キャピタル)傘下の開発創新管理顧問(所在
地︓東京都新宿区、総経理︓郭⼤經)は、この度福岡市・天神に新たな拠点を開設いたしました。昨年 8
⽉、クールジャパン機構(所在地︓東京都港区、代表取締役社⻑ CEO︓川崎憲⼀)と共同で「CDIB クロスボ
ーダー・イノベーション・ファンド (CDIB Cross Border Innovation Fund II, LP︔以下 CCBI)」を設⽴して以来、⽇台スタートアップへの投資を推進しており、スタートアップ都市として注⽬される福岡で拠点を設⽴することで、⽇本市場における新たな事業展開に寄与をすることを期待します。

福岡は、従前よりスタートアップ⽀援を積極的に推進し、起業がしやすい都市として知られています。開発創新管理顧問総経理の郭⼤經⽒は、「福岡は九州最⼤の都市であり、既存産業の基盤に加えて、福岡市をはじめ
とする⾃治体によりスタートアップ・エコシステムが整備されています。アジア主要都市とのアクセスもよく、総合的な優位性を有します。これは我々にとって、⾮常に理想的な環境です。」と述べました。こうした背景のもと、当社は福岡を第⼆の拠点として選定し、⻄⽇本における戦略的拠点として位置づけています。

⼊居先は⽶国発のスタートアップ⽀援企業「Cambridge Innovation Center(以下、CIC)」が運営す
るイノベーションセンター「CIC Fukuoka」です。昨年 11 ⽉ CIC と戦略的パートナーシップを締結しており、⼊居は、今後より⼀層の提携関係を深めるものです。

今後、福岡での主な取り組みとして、CCBI の投資領域である DX(デジタルトランスフォーメーション)、AI
(⼈⼯知能)、モバイルコマース分野の九州発スタートアップへの出資を⽬指します。「Open Innovation」
(オープンイノベーション)などをテーマにしたイベントを開催し、⽇台スタートアップおよび⼤⼿企業間のビジネス創出を⽀援します。

CCBI には、⽇台両国の政府系ファンドの他、台湾 IT ⼤⼿の Himax、SYSTEX が LP として出資してお
り、⼤⼿企業が持つリソースをより効率的にアクセスすることが可能です。福岡進出を機に、現地のスタートアップエコシステムとの繋がりを深め、新たな投資先発掘とともに、⽇本のスタートアップにとって台湾を始めとするグローバルマーケット進出の架け橋となるよう、今後も「⽇台スタートアップ・エコシステム」のさらなる構築を⽬指してまいります。

開発創新管理顧問股斌有限公司について

開発創新管理顧問(CDIB Capital Innovation Advisors Corporation)は、台湾⾦融⼤⼿ KGI ファイナンシャル・ ホールディングの傘下企業で、豊富なファンド投資及び管理経験を有します。2023 年 3 ⽉、東京・市ヶ⾕に「CDIB Tokyo Innovation Hub」を⽴ち上げ、2024 年 8 ⽉、クールジャパン機構との共同出資により CDIB クロスボーダー・イノベーション・ファンド (CDIB Cross Border Innovation Fund II, LP) を設⽴しました。多様なイベント開催を通じて、⽇台スタートアップのグローバル展開をサポートしています。

投資分野︓⼈⼯知能(AI)/ブロックチェーン、デジタルトランスフォーメーション(DX)/グリーントランスフォーメーション(GX)、モバイルコマース、インバウンド/アウトバウンド関連事業、ライフスタイル。

【会社概要】
社名︓開発創新管理顧問股斌有限公司
本社所在地︓〒162-0845 東京都新宿区市⾕本村町2­3 NOVEL WORK ICHIGAYA 7F
事業内容︓ ベンチャーキャピタル
HP:https://www.cdibcapitalgroup.com/en/about-us

さらにこの記事はAIによって翻訳されています